CD情報 CD Release

Kids ~ジブリ de Chistmas~

オムニバスCD


参加曲 「思い出ぽろぽろ」より

 ーChistmas Remixー「愛は花 君はその種子」


幼児 、子供から、アイドルユニット、ソプラノ歌手等の方々に ジャズシンガー「有村よう子」が参加したCDです。映画「思い出ぽろぽろ」では、エンディングに都はるみさんの歌声がながれます。


2,100円+168円(税)= 2,268円


絶賛発売中

ファーストアルバム「Here's to Life」

1. YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO

2. THEM THERE EYES

3. NIGHT AND DAY

4. HERE'S TO LIFE

5. THE LOOK OF LOVE

6. EVERYTHING MUST CHANGE

7. SONG FOR RYO

8. STELLA BY STARLIGHT

9. I'VE GOT YOU UNDER MY SKIN

10. WHAT KIND OF FOOL AM I ?

11. WHEN THE WORLD TURNES BLUE

12. YOU'VE GOT A FRIEND

13. ALFIE

[Amazon におけるCDレビュー]

品格ある語り口と、ふくらみを感じさせるハスキーな歌声が魅力のジャズシンガー・有村よう子さんの待望のファースト・アルバム。
正統派ギタリスト細野よしひこ氏を軸に、ピアノ、サックス、ベース、ドラム、そしてストリングスを加えたゴージャスな編成。
選曲のセンスの良さにも、溜息・・・。
音楽プロデューサーとしての側面を持ち、湘南逗子で一流ジャズメンを招聘し、長年、良質な音楽文化を発信し続けている有村よう子さんならではの、心に深く響く佳曲をラインアップ。
毎晩、一曲ずつを、じっくり味わいたくなるような名曲が並んでいます。
「Here's to life」は、濨味溢れる歌声で言葉を丁寧に編み上げていくといった手法。
人生に対する思い、心の紋様が表出された歌唱は、実に感動的です。
本アルバムのハイライトのひとつ、弦楽カルテットのの荘厳な響きが印象的な「Everything must change」での表現の深さに言葉を失います。
内なる「心」から発せられた、純粋なメッセージに思わず落涙。
特に気に入った曲は、「When the world turns blue」。
美しいメロディに、伸びやかに歌い上げる、溢れんばかりの感情表現が素晴らしく、繰り返し聴いています。
ギター・カルテットとのスローボサで仕上げた「You've got a friend」にも注目。
ふと、孤独感に襲われた時、この曲が持つ温かさ、優しさ優しさのメッセージに心癒される人は多いのでは・・・
ハートを伝えるメッセージを伝える、それが歌うということ。
そんな歌の本義を、、このアルバムは示してくれています。
一生の大切な友人のように、いつまでも寄り添っていたい珠玉のヴォーカル作品です。

東日本大震災支援CD

1. 東大病院こだま分教室 校歌 「こだま」

2. がんばんべぇー 東北


ピアノ 板橋 文夫
ボーカル 有村 よう子